矢板市で2階建て住宅の屋根塗装(上塗り)を行いました
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は鉄板屋根の上塗りでした。 今回の屋根塗装の工程は、下・上塗りの2回塗りになります。使用したのはルーフマイルドSi R(溶剤塗料)です。 塗り替え後の屋根の色はニ...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は鉄板屋根の上塗りでした。 今回の屋根塗装の工程は、下・上塗りの2回塗りになります。使用したのはルーフマイルドSi R(溶剤塗料)です。 塗り替え後の屋根の色はニ...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は軒天の塗装でした。 今回の軒天塗装の工程は、下・上塗りの2回塗りになります。下・上塗り共にケンエースG-Ⅱ(茶色)を使用しました。 軒天は全体に凹凸のあるタイプ...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は外壁の下塗りでした。 今回の外壁塗装の工程は、下・中・上塗りの3回塗りになります。下塗りにはアレスホルダーHG(水性塗料)を使用しました。 外壁はクラック(ひび...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は住宅の養生でした。 塗装しない窓や玄関床に塗料が垂れたり、飛び散るのを防ぐため、ビニールで覆うのが養生です。 テープは剥がした時に見た目が綺麗になるよう、真っ直...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は鉄板屋根の下塗りでした。 今回の屋根塗装の工程は、下・上塗りの2回塗りになります。下塗りに使用したのはスーパーザウルスⅡ(サビ止め塗料)です。 サビ止め塗料を塗...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は屋根の上塗りでした。 上塗りに使用するのはナノルーフ15です。この塗料は屋根用遮熱塗料で、耐用年数は14〜16年になります。 中塗りと同じ色を使用するので、どこ...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は屋根の中塗りでした。 中塗りに使用するのは、ナノルーフ15です。この塗料は屋根用遮熱塗料で、耐用年数は14〜16年になります。 塗り残しがあると、その部分の遮熱...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は屋根の下塗りでした。 今回使用する塗料は、快適サーモ水系シーラーです。この塗料は遮熱機能があり、太陽光による屋根の温度上昇を大幅に軽減することが出来ます! シー...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業は屋根洗浄でした。 今回洗浄するのはコロニアル屋根です。汚れの付いたコロニアル屋根は、濡れると滑りやすくなるので、洗浄した部分に足を乗せて作業することが大切です。...
ご要望や特性を考慮して、ご提案いたします! 施工前 折込チラシをみたりHPを見たりした中で、様々な情報が丁寧に発信されている点 安心の保証制度がある点、長年地元で営業している点、様々な質問に対して曖昧にせず明確に丁寧に答...
今回の塗装を通してたくさんの気配りが見られました。 カスタマーレビュー ★★★★★ Q.どうして神山塗装工業を選んでくれたのですか 折込チラシをみたりHPを見たりした中で、様々な情報が丁寧に...
こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日は雨樋(縦樋)の上塗りを行いました。 雨樋を塗る際は、塗り継ぎや擦れに気を付けることが大切です。 仕上がりはこのようになりました。 外壁塗装をお考えのお客様はぜひ、神山...