さくら市でALC外壁の目地打ち替えを行いました

こんにちは、神山塗装工業株式会社の鈴木圭太です。今日の作業はALC外壁の目地打ち替えでした。

外壁目地に充填されているシーリング材は、10年ほど経つとヒビが入ったり、隙間が空いてくるなどの劣化が進行します。

お客様の住宅は前回の塗り替えから約20年経っていることもあり、目地はかなり劣化していました。

劣化したシーリング材を撤去し、ボンドシールプライマーを塗って下地調整を行います。ボンドシールプライマーとはシーリング材の接着性を高める下塗り材です。

目地に充填したシーリング材はへらでならすと、綺麗に仕上げることが出来ます。

外壁の塗膜が剥がれて傷んでいる部分も、シーリング材で補修を行いました!

住宅街での作業は神山塗装工業を近隣の方に知ってもらう宣伝も兼ねているので、仕事熱心な姿を見せて、次の仕事に繋げられたらと思います!

外壁塗装をお考えのお客様はぜひ、神山塗装へお任せください。

今すぐお電話をする